ちゃんまさ

撮影スポット

【小松基地 新保海岸】絶対に失敗しないカメラマン情報

小松空港がRW06運用の時、おもに着陸の撮影に適しているポイントが日本海に面した新保海岸エリアです。RW06の着陸はエンド道路沿いから撮影するのが定番ですが、雑林から飛び出してくる感じで後追い写真になりがちです。陽炎の影響を受けやすい難所で...
撮影スポット

【小松基地 前川新橋周辺】絶対に失敗しないカメラマン情報

小松空港がRW24運用の時、おもに着陸の撮影に適しているのが前川新橋および周辺エリアです。着陸撮影の定番スポットといえば「RW24エンドの道路沿い」ですが、前川新橋は「橋の上から撮影できる」ので、見上げる感じが少なく飛行機撮影できます。小松...
初心者向け

脚立を活用してクリアな視界を確保する【初心者向け☆ひこ〜き写真の教室8】

飛行場撮影時に気になる存在といえば「敷地外周にある柵」ですよね。空港外周は柵で仕切られており、ドゲトゲの鉄線が巻かれていることもあります。そのようなロケーションで地上を転がる飛行機を撮影する時、絶大な効果を発揮するのが脚立です。というわけで...
トピックス

カメラマンの高速道路活用術 ETC割引活用で長距離ドライブがお得!

プロアマ問わずカメラマンの多くは「魅力的な被写体」を追い求め、遠征に出かける機会が多いですよね。本来、一人旅なら飛行機や鉄道といった公共交通機関を利用するのが一般的ですが、カメラマンの場合、重たい機材を運搬しなくてはなりません。そのような理...
撮影スポット

名古屋空港撮影ポイント【神明公園】絶対に失敗しないカメラマン情報

県営名古屋空港の北側にある神明公園は、豊山町が運営している大型公園です。公園内には芝生広場や遊具があり、また神明公園デイキャンプ場があるため休日には多くの家族ずれがテント持参で訪れます。そのため、2箇所ある駐車場は満車になります。飛行機撮影...
撮影スポット

名古屋空港撮影ポイント【エアフロントオアシス】絶対に失敗しないカメラマン情報

県営名古屋空港は、名古屋市北部の豊山町にある県営空港です。航空自衛隊と共用しており、空港西側に空港ターミナルや三菱重工、東側に航空自衛隊小牧基地があります。昔はJALやANAの国内路線や国際線も就航していましたが中部国際空港に移転したため、...
撮影日記

超望遠レンズの三脚活用法 2021年10月30日 岐阜城と月【3】

岐阜城と月を遠距離から撮影する場合、600mm以上の望遠レンズで撮影するのが一般的です。撮影時間が日没以降になるため「三脚撮影」によるブレ対策が欠かせません。私が実践している方法をご紹介します。 三脚に必要なのは「剛性」と「石突き」 私の場...
SDカード

α7IVと相性の良いSDカード選び

α7RIVは有効画素6100万画素のミラーレスカメラです。画素数が多いということはファイスサイズも大きくなり、テンポよく撮影するにはSDカードの書き込み時間や読み出し時間が重要になります。というわけで、α7RIVに照準を合わせたSDカードの...
撮影日記

2021年10月27日 岐阜城と月【2】大気の揺らぎと解像度低下

大気の揺らぎ 岐阜城と月を撮影する上で、避けては通れなのが「大気のゆらぎ」です。 よく、遠方(5km以上離れた場所)から岐阜城と月を撮影すると「解像しない」という話をよく耳にします。状況を見守っていると、悪者として「望遠レンズの性能が悪い」...
ストロボ&照明

GODOX V860 III発売 旧型との違いを調べてみた!

画像引用:GODOX GODOXのクリップオンストロボ「V860 III」が発売されました。旧型「V860 II」との違いやGODOX製品群の位置付けなどを調べてみました。 V860 IIIの概要 おもな特長を抜粋して要点をまとめました。 ...
スポンサーリンク